指輪のクリーニング対処法🧼

みなさんこんにちは!!😊

普段から指輪を付けると変色したりするかと思います。

今回は指輪のクリーニング対処法をご説明したいと思います!!🧼



◆専用クロスで磨く

専用クロスは、アクセサリーを磨くための布のこと。

中に研磨剤が練り込まれているので、ただ軽く磨くだけでも貴金属本来の輝きを取り戻すことができます。

アクセサリー表面を削り磨くことから傷、変色、皮脂など全ての原因に対応できます。

「専用」というと難しいイメージを持たれるかもしれませんが、実際にやってみると拍子抜けするくらいに簡単ですよ。

それに雑貨店やホームセンター、それに100円ショップでも気軽に買えますしね。

ただし注意点が一つ。

磨くということは、わずかに削るということでもあります。

メッキ加工や繊細な模様が施されたアクセサリーの場合には使わないほうが無難でしょう。

ホワイトゴールドのロジウムメッキが剥がれてしまったり、せっかくのデザインが薄くなったり、質感を損なう恐れがあります。

◆重曹を使う

重曹は家事の強い味方。

お台所やコンロ周りなどの掃除用に、ご自宅に常備している方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はアクセサリーのクリーニングでも大活躍します。

水を少し加えてペースト状にし、柔らかい布や綿棒につけてアクセサリーをなでるように磨きましょう。

水に溶けた重曹は弱アルカリ性になり酸化した金属を分解してくることに加え、重曹の粒がほどよい摩擦を生みアクセサリーを研磨してくれます。

洗い終わったあとはしっかし水分を拭き取りましょうね。

また以前紹介したアルミと反応させ泡で汚れを落とす「重曹ブクブク作戦」も使えますよ。

さっすが重曹様。

家庭のオールラウンダーです。

◆専用のクリーニング剤を使う

ジュエリー専用のクリーニング剤に浸して洗う方法です。

専用剤の化学反応を使った方法なので、傷や変形には対応できませんが、チェーンの内側など磨きようのない部分もキレイに仕上げることができます。

しかし、正直なところ、一般のお客様にはあまりオススメできません

化学やアクセサリー特有の専門知識や経験が必要だからです。

◆中性洗剤で洗う

中性洗剤とは、ようするにキッチンにある一番普通の洗剤のことです。

あとはハンドソープなども。

これはジュエリー表面の傷や化学反応に由来する変色にはほとんど無力。

しかし、金属に乗っかっているだけの皮脂や油などの汚れにはバツグンの効力を発揮してくれます。

研磨剤と違って貴金属そのものを削ることもありませんし、とりあえず試すには良い方法ですよ。

◆超音波洗浄機

超音波で水を振動させ、表面の目に見えない小さな汚れまで綺麗に洗うマシーンです。

つまり、メガネ屋さんでよく見かけるアレのこと。

メガネだけではなく、アクセサリーの洗浄にも使えます。

ジュエリー専門店には貴金属や宝石にも対応したジュエリー専用の超音波洗浄機を備えている場合が多くあります。

私たち職人にとっては無くてはならないモノですが、普通のご家庭でこの機械をお持ちの方はほとんどいないのではないでしょうか?

◆ショップに持ち込む

もっとも間違いの無い方法ですね!

ジュエリーの専門家が美しい輝きを取り戻してくれますよ。

ただし、ショップによっては十分な設備が無い場合や、職人の知識や技術が足りなくてメンテナンスを断られる場合も。

ショップと工房が別になっているお店も珍しくはありませんので、難しいリカバリーが必要な場合はいったん工房に送られ、手元に戻ってくるまで日数がかかることもあります。

日頃からきちんと信頼できるアクセサリーショップを抑えておくべきですね。


貴金属はミネラル成分によって化学反応により変色しやすいので、海🌊、♨温泉に入る際は必ず外すことをオススメします!!!


以上指輪のクリーニング対処法でした

😊

itoaware -いとあはれ- 京都店

いとあはれは古語で 「ああ、美しい...」と 感動する様を表しています 鍛金という金属を叩いて延ばす 昔ながらの技法で、職人が 一人一人の為に仕立てる指輪屋です

0コメント

  • 1000 / 1000